太極拳信会は、2008年に伝統楊式太極拳の稽古会を作ろうということで数人で始めました。稽古の内容は主に稽古会代表が恩師から学び稽古を続けている伝統楊式太極拳です。素手の動き、武器(刀、剣など)を使う動きを学んでいます。伝統武術の稽古の良さを知り、習慣として続けたいという老若男女が集まっております。興味のある方にお問い合わせ頂ければ幸いです。
✉稽古のこと、お気軽にご相談下さい。 ご希望(都合の良い曜日や時間等)をお知らせ下さい。 土日、夜の稽古もあります。 連絡先 稽古会代表 瀧澤克夫 09049465925 <(_ _)>電話に出れない場合が多々ございますので、ショートメールをご活用頂ければ幸いです。返信連絡をさせていただきます。
ご参考に ☯ 稽古会の参加者(令和5年9月現在) 小学生から。男女比率は、男性26%、女性74%、60歳以下の方は凡そ42%です。
☯稽古会代表が太極拳のご指導を頂いております先生について
三代正廣先生(日本太極拳友会会長)傳清泉老師(香港太極泉友会会長)
以下はお二人の先生の公式サイトになります。
日本太極拳友会の公式サイト:https://www.j-t-kenyukai.com/
香港太極泉友会の公式サイト:http://www.hktaichiclub.com/
故加藤修三先生にも大変良くご指導を頂きました。加藤先生のサイトもございます。是非ご覧になってください。
☯小学校クラブでの指導実績 長野市安茂里小学校クラブ活動 2020年度~2023年度 その他長野市湯谷小学校など